Registration info |
参加者枠 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
コロナ対策については「参加者への情報」のご一読をよろしくお願いします。
内容概要
ロジスティック回帰のパラメータ推定の仕組みに関する解説がなかなかない
ようなので当企画では最尤法や一般化線形モデル(GLM)などの仕組みに基づいて
ロジスティック回帰のパラメータ推定に関して解説を行います。
原理の理解にあたっては高校レベルの微積分の理解が必須ですが、ある程度
学んだことがあれば理解できるように進行します。
開催日程
2/12(日)
受付: 15:50〜16:00
講義: 16:00〜17:45
質疑応答 etc:17:45〜18:00
※ 15:50より前の入室は原則としてお断りします。
アジェンダ
・最尤法
- 同時確率分布、尤度
- 尤度と対数関数
- 尤度最大化によるパラメータ推定
・ロジスティック回帰
- GLMの概要
- 回帰における最尤法
- ロジスティック回帰のパラメータ推定の仕組み
会場
水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F
対象者
・ロジスティック回帰のパラメータの計算の仕組みを理解したい方
・高校レベルの数学に関して学んだことのある方
持ち物
・タブレット or PC(資料閲覧用にあると望ましいです)
費用
3,000円
※ 領収書発行の際は法人料金も兼ねまして追加1,000円のお支払いをよろしくお願いいたします。
定員
5名(最大7名まで増枠します)
備考
関連の解説については下記にまとめましたので、こちらも参照してみてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08FYMTYBW
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.