新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

14

最小二乗法より高度な理解を行うための最尤法・一般化線形モデル入門

最尤法と一般化線形モデル(GLM)の基本的な理論についてなるべくわかりやすく解説します。

Registration info

参加者枠

1000(Pay at the door)

FCFS
4/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

コロナ対策については「参加者への情報」のご一読をよろしくお願いします。
緊急事態宣言が終了したので、状況次第で緩和を検討する場合があります。

内容概要

最小二乗法からもう少し詳しく理解するにあたって、最尤法と一般化線形モデル
(GLM; Generalized Linear Model)は大変重要なトピックです。

一般化線形モデルを理解することで、ロジスティック回帰やポアソン回帰も
同時に理解できるのと、最小二乗法とクロスエントロピーが同様な概念である
こともわかるので、一つ知ることで世界が広がるようなトピックだと思います。

当企画では最尤法と一般化線形モデルの仕組みについて可能な限りわかりやすく
解説します。

開催日程

11/14(日)
受付: 15:5016:00
講義: 16:0017:45
質疑応答 etc17:4518:00

 15:50より前の入室は原則としてお断りします。

アジェンダ

・最尤法
- 同時確率分布、尤度
- 尤度と対数関数
- 尤度最大化によるパラメータ推定

・一般化線形モデル
- 残差が正規分布に従うと考える
- 最尤法の適用
- 最小二乗法の導出
- ロジスティック回帰
- ポアソン回帰

会場

水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

対象者

・ロジスティック回帰・ポアソン回帰を理解したい方
・最小二乗法とクロスエントロピーが同様に考えられることについて知りたい方
・最尤法について理解したい方

持ち物

・タブレット or PC(資料閲覧用にあると望ましいです)

費用

1,000

 領収書発行の際は法人料金も兼ねまして追加1,000円のお支払いをよろしくお願いいたします。

定員

5名(増枠は行いません)

備考

ハンズオンは行いませんが、下記の①と②のセミナー資料の購入者は、当日終了後に30分ほどの
個別サポートは可能です。
https://lib-arts.booth.pm/items/1836937

関連の解説については下記にまとめましたので、こちらも参照してみてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08FYMTYBW

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

lib-arts-adm

lib-arts-adm published 最小二乗法より高度な理解を行うための最尤法・一般化線形モデル入門.

10/30/2021 19:40

最小二乗法より高度な理解を行うための最尤法と一般化線形モデル入門 を公開しました!

Group

AI・機械学習 for Experts

Number of events 235

Members 669

Ended

2021/11/14(Sun)

16:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/10/30(Sat) 19:40 〜
2021/11/14(Sun) 18:00

Location

水道橋駅周辺

千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

Attendees(4)

KeiichiOkubo

KeiichiOkubo

最小二乗法より高度な理解を行うための最尤法・一般化線形モデル入門 に参加を申し込みました!

ytksy

ytksy

ちょうど今緑本を読んでいるので参加させて頂ければと思います。

inoue-t

inoue-t

最小二乗法より高度な理解を行うための最尤法・一般化線形モデル入門 に参加を申し込みました!

Kerotan7

Kerotan7

最小二乗法より高度な理解を行うための最尤法・一般化線形モデル入門 に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (1)